-
-
米国カリフォルニアで誕生したヒーリングアート「エサレン」シャーマニズム ・ダンス・エコロジーに働きかける、今注目のボディワークとは?!
最近私の友人が、インドネシアからとある”ボディーワーク”を身につけ日本に帰国しました。 彼女がインドネシア、バリ島南部の山奥で習得してきたのは「Esalen」(エサレン)という、聞いたことのないもので ...
-
-
スイス発、老舗オーガニック・コスメブランド「ヴェレダ」は最高品質のフェアトレード商品
最近一流ブランドのコスメ以外にも、海外の人気コスメやオーガニック商品などさまざまなブランドがが登場しています。 そんな数あるブランドの中で自分にあうコスメを選ぶのはなかなか難しいものです。 今人気のコ ...
-
-
ジュース中心の食生活で体内デトックス!「オーガニックワークス ジュースバー」が西麻布にオープン!!
健康思考が広がるニューヨークや日本で、フレッシュジュースを売りにするスタンドが拡大中。 中でも最近注目を集めているのは、生の野菜や果物に含まれる酵素などの栄養素を壊さない低速回転のジューサーで作る「コ ...
-
-
休日の一時や、友人を招いた時に”ペーパードリッパー”を使った、ワンランク上のコーヒーを淹れてみる!!
今や、コーヒーを価格やブランド名だけ選ぶのはもう古い。 日本のコーヒーブームは、「サードウェーブコーヒー」と言う言葉が飛び交うほど、品質や第三者を意識したフェアトレード商品のコーヒーに目が向いてきてい ...
-
-
イタリアのエスプレッソマシーン「デロンギ」が1台あれば、簡単にカフェメニューが作れるって本当?!
ここ最近のブームから主流になりつつある、コンビニのセルフコーヒーは低価格で、尚かつ高いクオリティーというのが売りです。 しかし、生活家電のバリエーションも劣ってはいません。 昔から様々な家電を世に送り ...
-
-
タイ発の高級ナチュラル・ホームスパ「タン」がセントラルワールドで体験できる?!
『THANN(タン)』は、全世界20カ国以上でショップやスパを展開。 タイ国内や世界の高級リゾートのアメニティーや、スパ・プロダクツとしても採用されている、タイを代表するナチュラル・ホームスパのブラン ...
-
-
ウェルネス派は、もうすでに「メイソンジャー」を日常で活用!様々なカテゴリーの中で健康志向が高まっている!?
近年、日本では果実・野菜飲料などは生鮮野菜の代替として需要が高まっています。 2011年は、前年比113.4%、516億円と大幅増。 それ以外にも、従来の果汁系飲料などから野菜系飲料への需要シフトがみ ...
-
-
女性はよく見ているあなたの口元,,,「ブラウンの電動歯ブラシ」でデンタルケアをしよう!
世界的にみると、日本人はそこまで歯並びなどを気にする人は少ないですが、海外にでると歯の矯正をしている人は多く、歯にお金をかける人は多いのです。 初対面の女性同士の場合、相手の歯が気になる? はい 44 ...
-
-
不要なブラを燃料にかえる『ワコール ブラ・リサイクル』で、捨てるという罪悪感から解放される,,,
古くなった、合わなくなったなど、不要になったブラジャーを環境にやさしい燃料にリサイクルするワコールの『ワコール ブラ・リサイクル』。 ただ捨ててしまうより、何かに有効活用してもららったほうが、捨てると ...
-
-
女性から告白する「逆プロポーズ」が主流に?!女は本当はこう思っている!
2014/02/21 -Lifestyle
結婚の"プロポーズ"といえば、男性からというのが一般的。 しかし最近は「逆プロポーズ」といった造語も良く聞くようになりました。 草食系男子の増加に伴い、肉食系女子の増加の可能性もありそうです。 プロポ ...
-
-
オーストリアでは「カフェで過ごすこと」が世界文化遺産だった!
今日は音楽と歴史の国、オーストリアの食文化についてご紹介したいと思います。 オーストリア 首都/ウィーン 人口/176万3912人 都市単独で一つの連邦州であり、ヨーロッパ有数の世界都市である。 ■今 ...
-
-
「ホームベーカリー」を使って自宅でアレンジの効いた本格パンを作ってみる!!
一般家庭で焼きたてパンが作れる「ホームベーカリー」をご存知でしょうか? 最近は高機能搭載の「ホームベーカリー」も販売されて、以前よりアレンジの効いたパンを自宅で簡単に作れるようになりました。 そこで自 ...
-
-
スローフードのフランスが、今では手短に食べられるファストフードに以降しつつある?!
昔からフランスでは、スローフードの文化が浸透していましたが、最近若者やビジネスマンは食事にあまり時間をかけなくなったといわれています。 時代とともにフローフードからファストフードに移行してきているよう ...
-
-
米国発の『エニタイム・フィットネス』は、24時間世界中の支店で使える、超便利なスポーツジム!
今都心を中心にオープンしている、24時間営業の会員制のフィットネスクラブといえば『ANYTIME FITNESS/エニタイム・フィットネス』。 『エニタイム・フィットネス』は、2002年アメリカミネア ...
-
-
ランジェリー界のトレンドセッターとして知られてい『オーバドゥ』その官能的なランジェリーコレクション
ラグジュアリーランジェリー『Aubade/オーバドゥ』は、フランスで130年もの歴史を誇る老舗ブランドの一つ。 フランス人は勿論、世界中が『Aubade/オーバドゥ』を愛してやまない特別なランジェリー ...
-
-
きついランニングでも、モチベーションを上げてくれる『Nike+』
秋といえば、紅葉や秋の味覚など様々な楽しみがありますが、今日のテーマ は”スポーツの秋”です。 私自身が通っているフィットネス「Anytime Fitness/エニタイムフィットネス」で、効率よくそし ...
-
-
時代の流れに合わせたオーガニックスーパーと、食の発信地でニューヨーカーに愛されているマーケット
今日は、米国のスーパーマーケットの中でも、オーガニック思考に拘る『Wholefoods /ホールフーズ』と、食の発信地でもある『Chelsea Market /チェルシーマーケット』をご紹介します。 ...
-
-
横浜みなとみらい『マークイズ』未来のショールームで、美と食の実体験!
6月にオープンして、約4ヶ月が経った横浜の商業施設『Mark is/マークイズ』みなとみらい。 今日は4階にある「東京ガス」のショールームのを見学してきました。 そこでは未来の家の姿が見学でき、実際に ...
-
-
米国の『カジュアルフライデー』と、日本の『クールビズ』仕事のモチベーションをあげる!
『カジュアルフライデー』とは、1週間に1度だけ堅苦しいスーツではなく、ラフな服装で出勤しようと会社が認めた習慣のこと。 そもそもこの『カジュアルデー』は、アメリカのシリコンバレーで大手コンピュータ会社 ...
-
-
アメリカ発祥の『エニタイム・フィットネス』は、24時間自由に使えて便利!!
今都心を中心にオープンしている、24時間営業の会員制のフィットネスクラブといえば『ANYTIME FITNESS/エニタイム・フィットネス』。 『エニタイム・フィットネス』は、2002年アメリカミネア ...