※新型コロナウイルスの影響により、一部のお店が通常と異なる時間で営業を行なっております。ご来店の際には直接お店にご確認をお願いいたします。
今日は横浜の「DADWAY PLAY STUDIO」(ダッドウェイ プレイ スタジオ) に来ています。
「ダッドウェイ プレイ スタジオ」とはダッドウェイが企画から運営まで手がけるベビー・キッズ向けの室内遊び場です。
快適な室内で、小さなお子様が思いおもいに遊べるプレイスタジオです。
ダッドウェイ プレイ スタジオ横浜店は横浜ベイクウォーターの4階にあります。
お隣には「ダッドウェイ カフェ」もあるので、お腹が空いたらすぐに移動できます。
では早速ご紹介していきましょう。
料金システム
土日祝は大人30分600円/子ども30分700円(延長300円)
延長する場合は15分毎に子どもだけ料金がかかります。
またお得なパスも販売しています。
まず始めに検温しチェックシートを記入して、レジでお会計を済ませます。
大人はネームプレートを首から下げ、子どもは背中に退出時間が書かれたシールを貼ります。
鍵付きのロッカーと下駄箱もあります。
ベビーエリア
世界中から選りすぐりの木製玩具が揃うベビーエリア。
赤ちゃん優先のエリアで、ゲートもしっかりあるので安心です。
アクティビティエリア
体幹を鍛えるような器具やミニトランポリンが置かれたエリア。
お子様だけではなく大人も一緒に楽しめます。
乗り物エリア
その手前にあるのが乗り物エリア。
電車、働く車など男の子が好きそうなおもちゃが揃っています。
ブックエリア
アスレチックの奥にあるのがブックエリア。
子ども用の椅子とテーブルが置かれ、静かに本を読むことができます。
アスレチックエリア
お天気に関係なく思いっきり身体を使える大型のアスレチック。
身体を動かすのが好きなお子様にはおすすめです。
おままごとエリア
アスレチックの下には女の子が好きそうなおままごとがたくさんあります。
キッチン、お店屋さん、カフェとなんでも揃います。
■住所 :横浜市神奈川区金港町1-10 横浜ベイクォーター4F
■Tel :045-620-2995
■営業時間 :10:00–19:00 最終入場受付 18:30
■定休日 :無し(休館日は施設に準じます)
■Webサイト : ダッドウェイ プレイスタジオ
■アクセス :横浜駅きた東口直結 ベイクォーターウォークで徒歩3分 横浜駅東口からそごう2階経由で徒歩7分
あとがき
以前はブックフェアをやっていて、フリースペースに沢山の本が並んでいて、気に入った本があれば購入できるようになっていました。
その他、ダッドウェイ プレイ スタジオでは定期的にイベントを行っているので、ホームページを見てから行くことをおすすめします。